職場でおきるモラハラの特徴は?嫌な上司を対処する方法

職場の上司や先輩、同僚から嫌がらせを受けていませんか?

この嫌がらせは『職場モラハラ』と言い、肉体的な暴力はないものの、言動や態度で精神的苦痛を与える暴力の一種です。

しかしモラハラを受けている被害者は、モラハラに不快感を抱きながらも「自分が我慢すればよい」と思い込んでしまいがち。しかし、モラハラ行為を我慢して、あなたが傷つく必要はありません。

この記事では、あなたの職場で起きるモラハラを正しく認識し、あなたが傷つかない日常生活を送れるよう、モラハラの対処方法について解説します。

もう理不尽なモラハラを我慢する必要はありません。この記事を読んで、職場で起きるモラハラに立ち向かいましょう。

職場のパワハラとモラハラはなにが違うの?

職場のパワハラとモラハラはなにが違うの?

近年、何かと話題となるのが職場で起きるパワハラですが、モラハラとパワハラの定義は異なります。

パワハラは職場での立場を利用して、精神的・肉体的に攻撃するものです。一方、モラハラは立場や権力といったパワーバランスに関係なく、精神的に相手を追い詰める行為といえます

よって、モラハラは上司や先輩だけでなく同僚から被害を受けるというケースも少なくはありません。

職場に潜むモラハラの特徴と具体例

職場に潜むモラハラの特徴と具体例

モラハラ被害者はモラハラを受けていることを認識しにくいと言われています。

なぜなら、繰り返される精神的な暴力で感覚が麻痺して「私ができていないから悪いんだ」という錯覚を起こすからです。

まずはあなたが受けている嫌がらせがモラハラであるか判断するために、モラハラの特徴や具体例を紹介します。

以下で紹介する特徴、具体例に当てはまれば、あなたはモラハラ被害者である可能性が高いと言えるでしょう。

1.業務に関係のない、嫌味や悪口、暴言がある

1.業務に関係のない、嫌味や悪口、暴言がある

職場では、業務上の注意などが含まれているため、悪口と指導の分別がつきにくいのですが、業務の範囲を超える、または関係のない嫌味や悪口、暴言もモラハラに該当します。

たとえばあなたがミスをしたとき「だからお前はバカなんだ!使えない!」と注意するニュアンスで暴言を浴びせる人はいませんか?

こういったケースも立派なモラハラに該当します。

2.業務や人間関係を妨害する

2.業務や人間関係を妨害する

直接的な暴言・悪口がなくても、以下のように意図的にあなたの業務や人間関係を妨害する行為もモラハラです。

  • 仕事で必要な情報を共有しない
  • 飲み会などに誘わない
  • 挨拶や質問を無視する

「必要な資料や連絡を自分にだけ渡してくれない…」「歓送迎会の出席確認を自分だけ聞かれていない…」このようなモラハラは人間関係の切り離しに該当します。

3.相手に不利益な噂を流す

3.相手に不利益な噂を流す

直接的に暴言を吐かれたり、嫌がらせを受けたりしていなくても、あなたが職場の中で不利益になるような噂を流す行為もモラハラの一種です。

とくに女性間でよく起こるケースで、根も葉も無い噂に精神的苦痛を受け、職場での居場所をなくす方もいます。

4.私生活に立ち入る

4.私生活に立ち入る

このケースはセクハラに該当する可能性もあるモラハラで、「結婚するのはいつ?」とか「彼氏とはどうなっているの?」とか、あなたが嫌がっているのにも関わらず、業務に関係のない私生活に立ち入ってくるもの。

相手はコミュニケーションとして、立ち入っているのかもしれませんが、あなたが不快に感じるのであれば、社内の相談窓口を利用してみましょう。

職場のモラハラにどう対処すれば良い?

職場のモラハラにどう対処すればいい?

職場のモラハラは労働基準法などで明確なルールを定められているわけではありません。

しかし、企業は職場で起きるモラハラや嫌がらせ防止に務める義務があるのです。

だからこそ、あなたがモラハラを受けているのであれば、以下のような対策をおすすめします。

  1. モラハラを証明できる証拠を集める
  2. 社内の相談窓口で相談する
  3. 信頼できる上司や同僚に相談する
  4. 弁護士や労働組合への相談する

まず、重要となるのが悩みをひとりで抱えないことです。

「モラハラを受けている」とカミングアウトすると嫌がらせが悪化するんじゃ…?と不安に思ってしまいますが、本人に直接伝える必要はありません。

企業が設置している相談窓口や、弁護士、労働組合、信頼できる仲間に相談して「ひとりで戦わなくていい」ことを知ってください。

証拠集めを探偵事務所に依頼するのもおすすめ

証拠集めを探偵事務所に依頼するのもおすすめ

モラハラは肉体的な暴力がないからこそ、証拠が集めにくいという問題点があります。

証拠集めの過程で、嫌がらせの調査を探偵事務所に依頼するのもひとつの手段です。

探偵事務所は民事問題に多く携わっているので、あなたにとって有益な証拠を集めることが可能です。

まとめ

職場で起きたモラハラを我慢しようとしているあなた。
そのモラハラを我慢する必要はありません。なぜなら企業は従業員が健全に働ける環境を整える義務があるからです。

今回紹介した特徴を踏まえ、まずは職場で起きている嫌がらせがモラハラであるかどうか、判断してください。そして、それを対処するために具体的な行動を起こしてみませんか?